fedora 16 x86_64でskypeを入れてみた

skypeをインストールしたものの、いろいろライブラリが無いと言われて
起動出来なかった。32bit用のライブラリが必要だったようです。
起動するまでのメモ

$ skype
skype: error while loading shared libraries: libasound.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory

足らないようです。
どんなパッケージが必要か探してみる

$ sudo yum provides libasound.so.2
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks, presto, refresh-packagekit
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * fedora: ftp.kddilabs.jp
 * updates: ftp.kddilabs.jp
alsa-lib-1.0.24-2.fc15.i686 : The Advanced Linux Sound Architecture (ALSA)
                            : library
リポジトリー        : fedora
一致          :
その他        : libasound.so.2

alsa-libの32bit版が要るみたいなので、いれる。

$ sudo yum install alsa-lib.i686

もう一度起動

$ skype
skype: error while loading shared libraries: libXv.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory

まだ足りない…。以下繰り返し

$ skype

skype: error while loading shared libraries: libQtGui.so.4: cannot open shared object file: No such file or directory

知らなかったけど、yumってライブラリ名からでもパッケージを探してくれるみたい。
yum providesで探す必要なんてなかったんだ…。
yumってすごいわぁ

$ sudo yum install libQtGui.so.4

qtあたりを入れたところで、skypeも起動するようになりました。
めでたしめでたし

コメント

タイトルとURLをコピーしました